熊川保育園「魔法の声かけレッスン」開催報告
心の魔法スイッチカウンセラーの松本和美です。
今年の初め、1月27日に東京都福生市にある「熊川保育園」様にて
『魔法の言葉かけ』の講演会を開催させていただきました。
保育園主催で、
在園児のお母さんや地域のお母さん、
これから保育園に入園予定のお母さんが
参加してくださいました。
リアルに毎日イライラしてガミガミ言ってしまうお母さんと
まだ子供が話を出来ない月齢のお母さんとでは、
声かけ1つをとっても、悩みや不安が違いますよね。
言葉が通じる、通じない、話せる、話せない
色々ありますが、
そんなことよりももっと大切なことがあります。
子供の年齢は関係なく、
その言葉を聞いた時に、
どんなイメージが頭の中に浮かぶかがとても大切です。
「言霊」と言われるくらい言葉には力があります。
子供のためを思って、愛情から言ってる言葉が、
脅しのような言葉だと
子供は怖がって、言うことは聞いてくれるかもしれません。
でも、その言葉を聞き続けたときにどうなるのか?
そんな心の仕組みをお伝えしました。
ワークを通して、
実際にお母さんが子供に言っている普段の声かけを書き出して、ポジティブないい声かけに変換していきました。
最後に、園長先生の計らいで
保育士の先生方にも声かけのポイントをお聞きすることが出来ました。
講師の私もとても参考になるポイントを教えていただき、参加して下さったお母さん、保育園の先生方が1つになれた講演会でした。
熊川保育園の園長先生を始め、職員のみなさま、
そして、参加して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
講演会に参加してくださったお母さんから感想をいただきました。
More from my site

松本和美

最新記事 by 松本和美 (全て見る)
- 埼玉県富士見市「関沢児童館」魔法の声かけ講演会のご感想 - 2018年7月17日
- 熊川保育園「魔法の声かけレッスン」講演会のご感想 - 2018年6月1日
- 熊川保育園「魔法の声かけレッスン」ご感想 - 2018年6月1日
- 講師プロフィール 石山ゆき - 2017年4月28日
- 講師プロフィール 太田直美 - 2017年4月28日
この記事へのコメントはありません。