9/30からスタートしている1カ月チャレンジ!
2クール目の募集がスタートしました♪
お申込みは71人!
毎日55~60人ほどの方が発信してくれています♪
毎日お役立ち記事を配信中♪アメブロに書いていたのですが、アメブロさんに何度も記事を削除されたのでこちらのブログへ随時移行していきます…
さて、みなさん朝はスッキリ起きられていますか?
夏は良いんだけど冬は苦手…と言う方も多いのではないでしょうか?

カウンセリングにいらっしゃる方でも、
40代、50代は睡眠の質が下がって困っている方が多く、
朝起きるのがしんどい…と言うご相談も多いです。
一昨日私がコレはどんな人でも知っていたら便利!
と思ったのが、脳内伝達物質さん達と上手に付き合う方法
眠れない、起きれないを改善出来そう!と思ったのでシェアします。
まず、眠れない起きれないなど、
睡眠の質やリズムには4つのホルモン(神経伝達物質)
の働きが大きく関わっています!それぞれの役割を整理すると
《セロトニン》
脳の興奮状態を抑え、リラックス状態へと導く
いわゆるリラックスホルモンですね~
《メラトニン》睡眠のリズムには《メラトニン》が大きく関わっており
夜の10時頃に分泌量が増え血圧や体温を下げて眠くなるようになっています。
《アドレナリン》
興奮した時、緊張した時に出るホルモン
緊張している時、スポーツをしている時などに分泌される。
《ドーパミン》
ワクワク、ドキドキ、ルンルンしている時に出分泌されるホルモン
遠足の前とかのキモチが分かりやすいかしら?
ドキドキ、ワクワクアイテムを見えるところに貼っておくのも良いかも!
今日も頑張ってあの目標を達成したら、○○するぞ~みたいな目標を持っておくと良いですね~

アドレナリンとドーパミンは、
運動をすると分泌すされるらしいので、
朝起きるのが苦手な人はまず
エイヤー!
と起きて動き始めるといいですよ♪
私は『あ~起きれない…しんどい』
とウダウダし始めたら、元気モードのあつ子登場!
『起きちゃえば動けるぞ~!』と自分で自分を励ましたり
『寒いのは動かないからだぜ~』ファイト~!
と言う感じで励まします。そして、起きれたら
『起きれたじゃん偉い!GO!GO!』と盛り上げます(笑)

エイ!と起きるのをおススメしますが、
低血圧の方などはゆっくり様子を見て起きてくださいね。
私は貧血気味になる事が多かったので、
気合入れ過ぎてよく立ち眩みしてました(笑)
大丈夫そうな方はとにかく身体を起こして
身体を動かしてみましょう!
運動後のスッキリ!や運動と言うストレスを与える事で
アドレナリンとドーパミンを自力で分泌すさせればOK♪
ちなみに、筋トレみたいに負荷がかかる方が分泌量が多いようです☆
私はあえて運動やストレッチはしないけど、
我が家は3階建てなので普通に
あっちに行ったりこっちに行ったり家事をしているだけで結構動けます。
動いているうちにドンドンスッキリしてくるので試してみてね~
チームホルモンさん達と上手にお付き合いすると、睡眠の質が上がって仕事の効率も上がりそうですね!
ワクワクする夢や希望を持つことも大切です!
悩みや不安など、ストレスがあるとこれまた幸せホルモンが出にくくなってしまうので、お話会や体験カウンセリングもご活用くださいね♪
ママスク凸凹部オンラインお話会
自己紹介タイムもあり、初めての方でも孤立せず皆さんが心地よくお話出来ると思いますのでお気軽にご参加くださいね♪
特性理解や効果的な支援方法は
食べれられないのには理由がある!
栄養状態が心配!という方には
日程リクエスト受付中♪ちょこちょこリクエストで開講しています☆
お気軽にお問い合わくださいね☆
More from my site
The following two tabs change content below.

渡辺 あつ子
心の魔法スイッチ協会 マスターカウンセラーの渡辺あつ子です。
2006年からママ専門カウンセラーとして活動を開始、現在までに5000人以上の心とふれあい、年間50回以上のセミナーを開講中。
子育て中は時間がなく、ゆっくり自分の心と向きあったり、悩みが生まれるたびにカウンセリグに通うのは難しい…やる気を起こしたり、やめたいクセを変えられる心の魔法スイッチが自分で作れるようになる!そんな講座があったらいいのに!の声にお応えして心の魔法スイッチ講座は生まれました。現在は講座を開講してくれる講師の育成、心の魔法スイッチカウンセラーの育成に注力中

最新記事 by 渡辺 あつ子 (全て見る)
- オンラインでの参加方法 zoomの使い方 - 2020年12月22日
- 悲劇のヒロイン思考は今日でやめよう - 2020年11月28日
- 劣等感なんて、感じる必要はない!必要なのは〇〇〇〇〇〇だ… - 2020年10月30日
- 自分の潜在能力を最大限に引き出す方法 - 2020年10月27日
- アロマを満喫する会を開催しました。 - 2020年10月27日
この記事へのコメントはありません。